NEWS

ニュース

  • 関連企業その他
  • 25.03.25

異業種からも学びを カンファレンス開催【ウエディングパーク】

ウエディングパーク(東京都港区)は3 月6 日、カンファレンス【日本の結婚式を変えよう】をベルサール御成門タワーで開催した。式場関係者やパートナー企業のほか、婚礼業界外からも含めて、オフ&オンライン合計で約200名が参加した。
昨年11月、テイクアンドギヴ・ニーズとの共同開発による結婚式費用シミュレーションサービス『mieruupark(ミエルーパーク)』を発表した同社。業界に変革をもたらすには1 社では限界があるということで、異なる業界で変革を起こしてきた有識者を招くカンファレンスの企画に至った。 
『SESSION 1 』では、パネリストにタカラトミーの黒木健一氏を迎え、ポジディブドリームパーソンズのファウンダー・杉元崇将氏とのトークセッションを実施。少子化の影響を大きく受けるおもちゃ業界のなかで、おもちゃから“アソビ”にシフトし、いかに事業領域を広げたかの実例を黒木氏から紹介した。 
『SESSION 2 』はライフネット生命保険の近藤良祐氏と、T&G岩瀬賢治社長、アニヴェルセル松田健一社長が登壇。生命保険料内訳開示などの透明化戦略から、3 名でトークを繰り広げた。 
『SESSION 3 』では、パナソニック コネクトの新家伸浩氏と八芳園の取締役総支配人・関本敬祐氏で、企業カルチャーと会社の成長について意見を交わした。
「企業だけでなく業界の垣根を超えて、共創していくことがより求められる時代。様々な意見を取り入れ、婚礼文化の継承に繋げていきたいです。」(代表取締役社長・日紫喜誠吾氏)

(詳細はブライダル産業新聞紙面にて、3月21日号)