NEWS
ニュース
- 連載
- 22.03.26
《アニバーサリーのカタチ》バウリニューアルの世界❸【一般社団法人日本バウリニューアル協会 代表理事 木原亜沙子氏】

バウリニューアルは、結婚記念日だけでなく、家族の様々な節目を祝う機会としても利用されています。今回のケースは、還暦を迎えた父に対して、子どもたちが贈った事例です。実施したのは、60歳代の夫婦と子供たち家族。このバウリニューアルは、子供たちからお父さんへのサプライズプレゼントでした。
キッカケは、家族の長男からの依頼でした。お父さんが還暦を迎えると共に、退職のタイミングであり、そのお祝いの席で何か特別なことをしたいと考えていました。サプライズプレゼントとしてバウリニューアルを実施することはできないものかと、協会に相談が直接舞い込みました。
そこで提案したのが、料亭で実施するセレモニーです。家族が集まって会食をしている時に、サプライズでそのままバウリニューアルセレモニーを開催することもできます。バウリニューアルは、場所などを選ばずにどこでもできるのが特徴。さらに大がかりな準備が必要でないことから、会食の流れの中でも十分にお祝いの気持ちを伝えられます。
当日の流れとしては、料亭の個室でお祝いの会食。少し落ち着いたタイミングで、バウリニューアルをスタートしました。バウリニューアルセレモニーでは、5 人兄弟の子供たち全員から、両親への手紙を読んでいきました。日ごろの感謝を伝える上でも、手紙は大切な要素になっています。
社会人になっている子供たちは、自らが働いてみて、家族を今まで守ってきた父を改めて尊敬することができるということを、手紙を通じて伝えていきました。還暦と退職という二つの大切な節目にあたって、「60歳で退職をした後も、夫婦で仲良く2 人の時間を大切にしてください」というメッセージも送りました。それを聞いた両親は、涙を流しながら喜んでいました。
この時の費用は、バウリニューアル+お食事代で20万円。単なるお祝いの会食で終わるのではなく、セレモニーを実施することで夫婦にとっても、子供たちにとっても忘れることのできない一日になったわけです。
(詳細はブライダル産業新聞紙面にて、3月11日号)
Category
Recent posts
Archive
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月