LISTEN to KEYMAN
キーマンに聞く
-
《新春 Top Interview》模擬披露宴を実施し若手の教育に繋げる【ホテル椿山荘東京 総支配人 千尋 智彦氏】
「全盛期のような組数を追うのではなく、適正件数を考えクオリティを重視する」と語るのは、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)の総支配人・千尋智彦氏だ。ゲスト満足度を高めるための調理機器の設置など、付加価値を追求。新卒のエリア社員採用もスタートしており、業界全体で中途採用が厳しいからこそ、金の卵を育てていくことも重要施策の1つに位置付けている。ホテルの中でもメインとするウエディングの取り組みを中心に、話を聞いた。
-
《新春 Top Interview》研修時に新卒のメンタルケア インスタ使いモチベーションUP【長沼 専務取締役 宮澤 孝幸氏】
ブライダル美容ブランドの【SHare’s】を展開している長沼(東京都渋谷区)は、社内外人材育成のための教育体制を拡充している。技術のみならず、所属意識を高めることで定着率を改善しているノウハウを、専務取締役・宮澤孝幸氏に聞いた。
-
連載11《Do・遠藤正人氏が提唱する 集客力アップのためのクリエイティブ制作》親族紹介シーンの写真をインスタ広告で運用
-
連載20〔最新ブライダルマーケティング術〕市場でのポジショニングを明確にする【アンドディファレンス 代表取締役社長/CEO 秋山弘毅氏】
-
《TOPICS》キッズフォトで施設稼動【結婚式場Ruban/結婚式場Chainon オーナー 伊藤 彰氏】
結婚式場のほか写真館を運営するアケボノスタジオ(香川県丸亀市)は、式場の空き枠や遊休スペースなどを活かし、キッズフォトの受注に繋げるコンサルティングサービスをスタートした。婚姻組数の減少と少子化により、右肩上がりでの成長を見込むのは難しいブライダル業界。「他とは異なる戦い方で勝負していく」と話すオーナーの伊藤彰氏に、コンサル内容の詳細を聞いた。